人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic
記述スタイルは、まとめ あるいは、リンク集、気が向けば ちょっと評論
by highlite
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


自民が参院選の公示された12日以降も更新し続けている
自民が12日の参院選公示後も、自民党のホームページ(HP)を更新し続けていることが、波紋を広げている。
自民劣勢が伝えられる中で自民が奇策に打って出たと見られる。
自民が参院選公示後もHP更新、他党も追随の動き
この記事は、自民、民主両党がとしているが、他の記事では、先ず自民が公示後の更新を始めたとしている。
 自民、民主両党が12日の参院選公示後も、党のホームページ(HP)を更新し続けていることが、波紋を広げている。 
従来、選挙期間中のHP更新は文書・図画の頒布や掲示を禁止した公職選挙法に抵触する恐れがあるため、各党とも自粛していた。
他党からは追随する動きも出ている。
 自民党は公示日の12日、HPに「ニュース」として、東京・秋葉原での安倍首相の第一声の記事や写真、党三役の街頭演説の様子などを掲載した。
民主党も12日に小沢代表、13日に菅代表代行の街頭演説の様子を掲載し、党幹部の遊説日程も更新している。
 05年衆院選では、民主党が岡田代表(当時)の第一声などを掲載したところ、総務省から「遊説内容を載せることは公職選挙法に抵触する恐れがある」と指摘され、その後は各党とも更新を控えた。
公選法142条は、選挙運動期間中、法定のはがきやビラ、パンフレットを除き、「文書図画」の不特定・多数への配布・掲示を禁止している。
 今回、自民党は「特定の候補者名は出さないが、政党としては情報発信の義務がある」(広報本部)、民主党も「党幹部の演説内容を掲載することは、選挙運動ではなく、政治活動の一部だと考えている」(広報)と説明している。
 自民、民主両党の対応を受け、公明党は選挙期間中のHP更新は自粛するという当初方針を変え、13日午前から、公明新聞の記事を転載する形で太田代表らの遊説の様子を伝え始めた。
共産党は13日付の党機関紙「しんぶん赤旗」の記事を引用する形で、志位委員長の第一声を掲載した。
 一方、社民党の担当者は「今後、他党の更新が問題にならなければ、更新を検討したい」と話す。
 総務省は「問い合わせがあれば説明はするが、主体的に取り締まることはできない」と話している。
(2007年7月14日0時19分 読売新聞)

# by highlite | 2007-07-12 03:36 | 選挙、政治
3. システム構成の効率性・合理性の分析
3. システム構成の効率性・合理性の分析
HTMLバージョン
MP5800/425E. バッチ4号機. メモリ 2GB. PX7800/326SV. 配信系. 配信系1号機. メモリ 512MB. 配信系. 配信系2号機. PX7800/322SV ... MP5800/425E. 年金給付システム. オンライン. オンライン1号機. オンライン. オンライン2号機. バッチ1号機 ...

バッチ処理時間の夜間帯への変更、高性能な最新機種への更改による本体集約、庁舎統合、使用頻度の低い機能の見直し、業務要件変更による必要機能の削減等、業務要件、運用要件およびシステム構成を変更することにより、より効率的・合理的に活用できる改善の可能性がある項目を課題として整理しました。

3-1-1. 社会保険業務の機械化の変遷について
社会保険業務においては、昭和39年より、下記のとおり機械化が進められてきています。
3-1. システム構成概要

ふーん、これだけの大規模なシステムを構築しておきながら中身(データ)がガラクタ同然とはなんてこった!
消えた年金、宙に浮いた年金、横領、詐欺・・・
社会保険庁
# by highlite | 2007-07-12 00:45 | 選挙、政治
FAT を NTFS に変換
Windows XP Professional FAT ディスクを NTFS に変換する方法
FAT ディスクを NTFS に変換する方法を説明します。右の用語欄にある、FAT、FAT32、および NTFS の定義を参照してください。どのファイル システムを使用するか決める前に、おのおのの利点と制限を理解してください。

ボリュームの既存ファイル システムの変更は、時間のかかる作業になることがあります。ですので、長期的な必要性にもっとも合致するファイル システムを選択してください。もし、異なるファイル システムを使用すると決めたら、必ずデータをバックアップし、それから、新しいファイル システムを使用するボリュームを再フォーマットしてください。ただし、FAT または FAT32 ボリュームから NTFS ボリュームへは、ボリュームをフォーマットしなくても変換できます。それでも、変換前にはデータをバックアップしたほうがよいでしょう。
NTFS、FAT、およびFAT32 からの選択
Windows XP が動作するコンピュータのディスク パーティションには、3 つのファイル システムから選択することができます。NTFS、FAT、および FAT32 です。推奨するファイル システムは NTFS です。FAT や FAT32 より能力が高く、また、他の重要なセキュリティ機能と共に、Active Directory をホストするのに必要な機能を備えているからです。Active Directory や ドメイン ベースのセキュリティなどの機能は、NTFS をファイル システムとして選択したときのみ使用できます。
WindowsにおいてファイルシステムをFAT32からNTFSに変換する方法
フォーマットをNTFSに変換したらどうなる?:デジタルARENA
Windows XP で FAT16 または FAT32 ボリュームを NTFS ファイル ...
ファイル形式 FAT32 → NTFS 変換方法
@IT:Windows TIPS -- Hint:FAT→NTFSにファイル・システムを変換する
ファイルシステムをNTFSに変換する
# by highlite | 2007-07-10 04:27 | Windows
コンピュータの機種、性能等
今一番注目されているコンピュータの機種、性能等
Q.社会保険庁のオンライン・システムについて (1) 社会保険庁にオンライン・システムが導入されて以降、今日までの、三鷹及び杉並・高井戸の社会保険業務センターに設置されたすべてのコンピュータシステムの、機種そして機種ごとの主要な性能特性を ...
A.社会保険庁社会保険業務センターの三鷹庁舎(昭和六十三年十月一日前は同庁の三鷹庁舎)及び高井戸庁舎(同日前は同庁の高井戸 ... の各コンピュータの機種、性能等は、別表第一のとおりである。
質問主意書によって明らかにされたコンピュータの機種、性能等
公的年金制度に対する国民不信の原因である様々な問題に関する質問主意書
衆議院議員保坂展人君提出公的年金制度に対する国民不信の原因である様々な問題に関する質問に対する答弁書
昭和42年(1967年)以前の記載がないことから、このころからコンピューターを導入し始めたようだ。
現在稼動中なのは、別表第一から
三鷹庁舎が5機種15台、高井戸庁舎が2機種4台
それ以外に興味深い別表が並ぶが本題から外れるので引用を省略。
いかにホスト性能を並べ立てても、足回り (I/O、つまり入出力装置)が明らかでない。
議員さん、がんばって勉強してぇー
社会保険業務センターという名称からすると年金関係だけが専有するようでは、無さそうだし・・・
もうちょっと突っ込みが必要に、せめて、システム構成図とか、ソフトウェア構成とか、データ定義書とか・・・
# by highlite | 2007-07-06 18:50 | 選挙、政治
厚労省の電子申請欠陥、10日間放置…個人情報流出の恐れ
厚労省の電子申請欠陥、10日間放置…個人情報流出の恐れ
 厚生労働省の電子申請システムで、同システムを利用するのに必要なコンピューターソフトに欠陥があるにもかかわらず、同省が10日間にわたり問題を放置していたことが5日、わかった。
 このソフトを利用者が使うと、外部からパソコンを操作され、情報が流出する恐れがある。同省は先月26日、欠陥を認識したが、適切な対応をとっていなかった。同省によると、今のところ被害の報告はないという。
 同システムは、健康保険や厚生年金保険に関する手続きなど各種の届け出が、ネット上でできるというもので、2003年3月に運用を開始した。システムを利用するには、民間のソフト会社が公開しているソフトをパソコンに取り込まなければならないが、このソフトを入れた上で、悪意のあるサイトに接続した場合、パソコンに入り込まれ、勝手に操作される危険性があることが判明した。ソフト会社は昨年12月の時点で欠陥を公表していたが、同省は気づいていなかった。
 同省は先月26日、内閣官房情報セキュリティセンターからの指摘で初めて問題を認識したが、利用者に注意喚起せず、システムを稼働させていた。同省では「早急に対応すべきだった。反省している」としている。
(2007年7月5日23時46分 読売新聞)

# by highlite | 2007-07-06 18:37 | spyware