人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic
記述スタイルは、まとめ あるいは、リンク集、気が向けば ちょっと評論
by highlite
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


Google Wireless Transcoder
アクセスログを見ると「Google Wireless Transcoder」 、何だ!これは?

Google Wireless Transcoder2006年06月01日
2php 掲示板からキャッシングまで
PHPとは?

せっかくカウンター 更新情報
2006/06/13 17:51
一部システムの変更につきまして
数日前より携帯電話からGoogleにアクセスし、携帯電話からPC用WEBサイトを閲覧出来る「Google モバイル」につきまして、今までは閲覧者の方の携帯電話情報が伝わっておりましたが、Google モバイル側にて、WindowsXPのIE6と言うブラウザ情報のみしか出力されないことから、下記の通り変更しました。
googleが所有している特定のIPアドレスからアクセスがあった場合は、UserAgent情報に「Google Wireless Transcoder」と記録するように変更しました。
これはGoogleモバイル本来の機能が利用出来ないことを考慮したGoogle側の対応かと思われますので、せっかくカウンターも柔軟に対応させていただきました。
せっかくカウンター アクセス解析付 カウンター無料レンタル
無料・有料のレンタルカウンターとアクセス解析とメール通知の「せっかくカウンター」
リンク(ダウンロード)数のカウンター これは、グッドアイデァ

なんかかんがえて-4 » keitairc + Google Wireless Transcoder2006/07/21
おととい、EZwebのトップページにGoogle検索が追加されましたが、この検索結果、いわゆるPC向けサイトへのリンクの場合は、Google独自の携帯向けコンテンツ変換プロキシ的なものをかましたURLになっている。携帯向けGoogleは以前からこうでしたし、HNSのiモード向け拡張など、携帯むけプラグインのなかにはこれを第三者から呼び出して使っているものもあった。で、当時からさらに改良されている感じだ。
ちなみにgwt(Google Wirelsss Transcoder)経由のアクセスの場合はこういうUSER_AGENTになる:
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)

九段ではたらく社長のここだけの話 google社のGoogle Wireless Transcoder2006年7月21日
この仕様はあまり世の中に開示されていない。auがgoogle検索で導入して公認で認めてしまった、ということは従来は法的解釈が微妙だった(内容証明が送りつけられたケースもあったという)PCサイトのバナー画像などを排除するプロキシサービスは、これで公認で認められたということになりますね。(拡大解釈すれば?)
コンピュータ西神田二丁目ちんぐゎら日誌 2006/07/24
Google mobile の user agent のひとつに “Google Wireless Transcoder” というのがあるのだが、webサーバに対して画像ファイルをリクエストするときには、なぜか User-Agent を名乗らない。

ITmedia News:ケータイでググる時代に――auがGoogleを採用
auのEZwebトップメニューにGoogleの検索エンジンが採用されることになった。7月からはケータイでググる時代が到来する。Google-KDDI連合の結成でPCとケータイの融合が加速することになる。
PC向けサイトの検索エンジンが通信キャリアと連携を強めた。
Google-KDDI連合結成、ドコモの動向は?今後は、同じグループ内に検索サイト「goo」を持つNTTドコモの動向も気になるところだ。
ITmedia +D モバイル:GoogleとKDDIが提携、「EZweb」に検索エンジン提供
auのGoogle検索サービスは7月20日開始--フルブラウザでPCサイトも閲覧可能に - CNET Japan
 なお、ライバルのNTTドコモも18日に、NTTレゾナントやライブドアなど9社と連携して、公式コンテンツだけでなく一般コンテンツも検索できるサービスを提供すると発表している。ドコモのサービスは10月に開始される予定だ。
NTTドコモ、9社と連携してモバイル検索サービスを提供--KDDI・Google連合に対抗 - CNET Japan
ドコモのサービスは10月に開始される予定だ。Googleとの提携で先行するKDDIに対抗する。





ブログと知ってアクセスして来るのか?、そう(ブログ)とは、知らずにアクセス?
しかも、リファーを出さないみたいで気持ち悪い
画像(ディスプレー)情報がマチマチなのが笑えてしまう。
screen : 228x243x8、240x270x8、233x268x8
特定のIPアドレスの1つは、216.239.52.136
by highlite | 2006-08-28 22:52 | Web
<< SSI (Server-Sid... ブログツール「エキサイトネーム... >>