人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic
記述スタイルは、まとめ あるいは、リンク集、気が向けば ちょっと評論
by highlite
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


「知恵袋」から「底抜け袋」へ
Yahoo!知恵袋は、一定の期間を経過すると各々で交わされた質疑(時には熱く時にはすれ違い)が消滅していくようだ。
アーカイブとか過去ログという仕組みを備えていない。

これでは、「知恵袋」と名乗るほどの代物(しろもの)に遠く及ばない、余りに短い掲載期間(閲覧可能期間)からまた蓄積を図らないことから「一過性の袋」に過ぎない。
しかも、解決や未解決に依らず時が流れて全てが消えていく言わば運命なのである。
底の抜けた袋である。

これからは、Yahoo!知恵袋のことをYahoo!底抜け袋と呼んでいきましょう。

さて、消滅直前と最早消滅してしまったが検索サイトのキャッシュから、拾っていきましょう。

1番目に取り上げたのは、いわゆる初心者の質問について、回答者間の質問内容の解釈とか見解の違いから、質問者そっち除けの対立?!

いきなり、回答ステージに入らないで質問内容の確認、質問内容の補足のステージが必要である。
フリー形式の質問だから情報不足となるのであって、フォームとか必須項目を定めようとしていない。
違反質問を連絡するのフォームに質問の文意が不明な投稿がある。
即ち、質問の文意が不明な投稿が違反質問に当たる(相当する)ようにYahoo! JAPAN連絡できる。
ところが通報したところで、但し、ご連絡に基づいてYahoo! JAPANが対応・処置することをお約束するものではありません。と逃げ文言を入れている。
個々カテゴリーに管理者(多分ボランティアをしてくれる人を募集するとかで委託する)を配置するようなきめ細かいことが欠けている。


この手の初心者質問(文意が不明な質問)をする場合には、過去ログが充実完備してたら先ずそれらを参照するだろう。
通報したら、文意が不明な質問と烙印を押して、質問者が質問内容を補足しない限り回答ステージに進まないようにシステムができていない。
いきなり、回答ステージに進む前に質問者に対して詳しい説明を求める(質問者に不足している情報や関連事項を問いただす)ステージを設けることがコミュニケーションギャップの解消に役立つであろう。

Yahoo!知恵袋トップ > インターネット、PCと家電 > パソコン、周辺機器 > 未解決の質問
質問日時: 2006/4/22 15:43:02 残り時間: 11時間 回答数: 9 質問番号: 8,003,626
友達の買ったばかりのNECのパソコンに「ウイルスに感染しました」というような表示が出ているそうです。
私のパソコンは富士通で、「リカバリすればいいよ」と言っても「そんなのないよ」と言われたので、メーカーによって違うのでしょうか?NECの場合どう対処すれば良いのでしょうか。
質問した人: hamunohanaさん (レベル) この質問内容が不快なら


未解決の質問には誰でも回答できます。
(回答するにはログインが必要です)
回答すると、貢献度15点があなたに加点されます。


回答日時: 2006/4/22 15:46:24 回答番号: 27,680,513
そんなワケないです。。
必ず、方法があります。。。。
回答した人: sadakiyo_souldoutさん (レベル) この回答内容が不快なら


回答日時: 2006/4/22 15:47:43 回答番号: 27,680,540
友達は、リカバリーの意味がわかってないのでしょう。リカバリーはどのパソコンでも可能な作業です。
やり方がわからないとき、問題がおきたときには、NECのサポートセンターへ連絡させましょう。
なお、ウイルスに感染した場合は、ウイルス対策ソフトで駆除してみるのが基本です。
回答した人: jikuu2005counselorさん (レベル) この回答内容が不快なら


回答日時: 2006/4/22 15:50:20 回答番号: 27,680,586
どの製品でも正規の商品ならリカバリCDが付いています。それを使用する事を伝えましたか?中古でリカバリCDがないのならお手上げですが、その前にアンチウィルスソフトでウィルスの削除は試したのかな?
回答した人: jacky5656jpさん (レベル) この回答内容が不快なら


回答日時: 2006/4/22 16:21:44 回答番号: 27,681,059
NECはHDの一部にリカバリーディスク作成用のデータが書き込まれてませんでしたっけ?
つまり、リカバリーディスクはユーザー自身で作成して下さいって事。ガイドブックの何処かに書かれてませんか?
違ってたら御免なさいね。
回答した人: clemati_storyさん (レベル) この回答内容が不快なら


回答日時: 2006/4/22 17:13:20 回答番号: 27,681,905
どのメーカーのパソコンでもリカバリ機能はあります。参考リンクを開いてリカバリで検索してみる。
参考URL: http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/e/?url=http%3a%2f%2f121ware.com%2fqasearch%2f1007%2fapp%2fservlet%2fqasearch&Fol%20%20derPath=PORTAL_ROOT_OBJECT.SUP_Z_QA_FREEWORD&IsFolder=false&IgnoreParamTempl=FolderPath%2cIsFolder
回答した人: yukitaku134さん (レベル) この回答内容が不快なら


編集日時: 2006/4/22 20:46:58 回答番号: 27,682,913
リカバリの方法は私の知る限りでは3種類あります。
1.リカバリCDが添付されている場合
2.内臓されているデータをCDに焼く場合
3.リカバリCDは付いているが、通常は使用しないで実行する場合
買ったばかりと言う事ですので、ひとまずリカバリは棚に上げます。プリインストールされているウィルス対策ソフトがあるはずです。取り扱い説明書を熟読するか、購入店に相談しましょう。これを起動すれば、ウィルスは駆除できると思います。
また、リカバリについても取り扱い説明書に詳細が記載されていますので、合わせて熟読をなさって下さい。
↓やめましょうよ。初心者さんに余計な不安を与えるのは感心しません。どこに、WinAntiVirusPro 2006の記述がありましたか?生半可な知識で回答するのはやめましょう。ご質問者さんには、きわめて迷惑なことですよ。
回答した人: try_x_2006さん (レベル) この回答内容が不快なら


編集日時: 2006/4/22 19:42:19 回答番号: 27,684,441
他の方は「リカバリ」の点だけに注目をして「ウイルスに感染しました」の表示が出ている部分を見逃してるのですが
実際にセキュリティーソフトでスキャンをすればウィルスに感染の有無が分かります。
通常なら駆除しました・駆除できません他が出るのが普通だと思うのですがこの「表示が出ている」のが胡散臭いのです。
友達に「あなたのパソコンはブラックワーム若しくはウィルスに感染してる」
参考URLのような画像・一部に2006と書いてあるソフト名を見た事がある場合は詐欺ソフトのWinAntiVirusPro 2006を購入させようとする言葉に引っ掛かったのです。
PCの中にインストールすると駆除するのが厄介なので初心者レベルの方はリカバリする事をお奨めします。
NECのPC以外でも近年のPCはリカバリディスクは説明書を読んで自ら作成・HDからリカバリをするPCが増えています。
リカバリの点で不明な事がある場合にはNECのサポートセンターに問い合わせをしてください
参考URL: http://www.geocities.jp/miffy_4l3/jj.jpg
回答した人: miffy_4l3さん (レベル) この回答内容が不快なら


編集日時: 2006/4/22 22:05:47 回答番号: 27,687,180
削除覚悟で書きますが、try_x_2006様
悪いのですが貴方みたいに初心者の方にアンチスパイウェアソフトの使い方も、ろくに説明も出来ない
単なるゴミソフトのWinfixer2005・WinAntiVirusPro 2006の駆除のやり方を某サイトのURLを貼ったりワンクリ=リカバリとは自分は言い切りませんし
実際にWinfixer2005・WinAntiVirusPro 2006を実験の為に感染させた経験ならびにWinfixer2005・WinAntiVirusPro 2006に感染した人の手助けをして完全に駆除させた経験があるので貴方と一緒の知識程度にされるだけ非常に不愉快です。
生半可な知識は、どちらの方ですか?
貴方の方こそ、もう少しセキュリティー/アンチウィルスのカテで回答をするならそれなりの”知識・経験”を得た方がいいのではないのですか?
「ウイルスに感染しました」というような表示が出ているそうですの部分を見逃すのが非常に不思議です
悪いのですが、もう少し、それなりの知識を得られた方がいいと思います
回答した人: tekitou2006jpさん (レベル) この回答内容が不快なら


回答日時: 2006/4/23 02:33:44 回答番号: 27,693,692
削除覚悟で書きます
よくPCを初めて2ヶ月でゴミソフトを駆除出来たね(^_^)俺の訳が分からない説明
自らログを取る精神・負けん気は凄いなと思ったよ。
(中略)
最後は、これ以上何がなんだか分からないから残念だけどリカバリーしてくれと口に出そうと思ったけど
駆除したい・負けたくないっていう気持ちをかなえてあげたいから俺もHijackThisのログを睨めっこしたんだ(笑)
変なソフトに引っ掛かったら、この位手間がかかるっていう事をいつまでも覚えておいてね。
****さんが知恵袋のセキュリティー対策/ウィルス対策のカテゴリーの回答者として出てくるのを待ってるね(^_^)
ホント、訳が分からない説明だったりして、、、
idいっぱい持ってると、ホントいろいろ出来ちゃいます
回答>>「リカバリすればいいよ」と言っても「そんなのないよ」<<
HDにイメージとして予め書き込まれているから”無い”ように思うだけ。
回答した人: tekit0u2006jpさん (レベル) この回答内容が不快なら

コピペで適宜編集して収録した。

2番目
こちらは、予備審査とも言えるたった1つの回答段階で解決済み(質問者が回答を早々に打ち切った)、回答者が再質問せよ迫ったようだけど・・・
解決済みにすることに意味を見出せない。どうせ短期間しか掲載されないのだから、いずれ消滅する運命だから、別な視点での回答などの機会を失しなわせているデメリット、システムの改善が必要。

解決済みの質問

(お役立ち度) 53人中、1人が、この質問を役に立つ質問に推薦しています。
解決日時: 2006/4/14 23:43:57 質問日時: 2006/4/11 15:45:23 回答数: 5 質問番号: 7,914,911
昨日あるサイトに接続したらスパイウェアがどうのこうのていう警告がでましたが、どういうことでしょうか?
質問した人: koujirou20061さん (レベル) この質問内容が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

回答日時: 2006/4/11 16:49:58 回答番号: 27,441,188
質問をする際の情報が少なすぎて仮説として回答をすれば貴方が使ってるセキュリティーソフトからの警告・常駐タイプのアンチスパイウェアソフトからの警告の場合がありこれとは逆にブラウザに参考URLのような画像が出た場合はPCに偽装スパイウェアソフトをインストールさせようとした疑い若しくはPCの中に何かの偽装スパイウェアソフトをインストールさせようとしたアドウェアが出した疑いがあります。
どちらにしても上記で書いたように情報が乏しいので、これ以上の回答が出来ません。もし不安があるようなら参考URLの無償オンラインスパイウェアスキャンを受けてご自身で対応出来る場合は駆除・自分で対応出来ない場合は検出されたスパイウェアの名前を書いて再質問してください
参考URL: http://www.geocities.jp/miffy_4l3/jj.jpg , http://www.geocities.jp/miffy_4l3/lolo.bmp , http://www.webroot.com/jp/services/spyaudit_japan.htm?WRSID=0c32ba157142cb20f7aa85f96646d27c
回答した人: miffy_4l3さん (レベル) この回答内容が不快なら

質問した人からのコメント 有難うございました。参考にします。

3番目
解決済みの質問
(お役立ち度) 93人中、9人が、この質問を役に立つ質問に推薦しています。
解決日時: 2006/4/6 21:14:51 質問日時: 2006/4/6 16:26:17 回答数: 2 質問番号: 7,872,715
数日まえから普通にPCをしようしているだけでブラウザ?があがってくるようになりました。
内容は、「注意:レジストリデータベースまたはファイルシステムに有り得るエラーによりご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。
で無料のすばやいスキャンを実施することができます。それでは、レジストリデータベースでのエラーを検出して修理するにはWinFixer2005をダウンロードしたいですか?(推薦)」というものです。
OKをおせば自動的に何かがインストールされて、スキャンはするのですが何個かの重大なウイルスか何かが発見されました!などとでてきて、これらを消す?ためには~を購入してください。などとでます。
また別のポップアップでは、ブラックウォームというウイルスに感染された、などとでてきますが
どのように対処したらいいのでしょうか?
なるべく早くおねがいします。
質問した人: oyuka_kourinさん (レベル) この質問内容が不快なら


ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2006/4/6 16:38:22 回答番号: 27,329,740
注意レジストリデータベース・は(WinFixer2005・参考URL左)・何個かの重大なウイルス・(Win AntiVirus Pro 2006・参考URL右)の画像及び内容が一部違いますが似ていませんか?これは全て同じ会社のインチキソフトです
WinFixerは参考URL(下)と同じような画面・スパナのマークがある場合はPCの中にWinFixerが入っています。WinFixerを入れたままでは駆除が出来ないので文字数の関係上詳しく書ききれないのでhttp://otoshiana.blog11.fc2.com/blog-entry-88.html
の2006/03/18(土) 17:58:59の質問の内容を読んだ上で質問者さんがやった作業を真似してゴミを捨ててください
その上で同日22:11:38・miffyが自分の回答なので、長い文面ですがよく読んだ上でアドウェア他を駆除して下さい
Win AntiVirus Pro 2006をインストールしてない場合はWinFixerとWin AntiVirus Pro 2006をインストールさせようとしたアドウェアを上記のサイトのとおり駆除すれば収まります
参考URL: http://www.geocities.jp/miffy_4l3/WinFixer1.bmp , http://www.geocities.jp/miffy_4l3/jj.jpg , http://www.geocities.jp/miffy_4l3/WinFix.bmp10.bmp
回答した人: miffy_4l3さん (レベル) この回答内容が不快なら

この質問を、役に立つ質問に推薦しますか?
推薦が多い質問は、役に立つ質問に選ばれます。
※どなたでもボタンを押せます。
その他の回答を表示しない

その他の回答
回答日時: 2006/4/6 16:37:22 回答番号: 27,329,719
WinFixerで知恵袋検索するとたくさん出てきます。。。。。。。。。
参考URL: http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?str=winfixer&dnum=2078297437
回答した人: namakemonoxpさん (レベル) この回答内容が不快なら

4番目
解決済みの質問
(お役立ち度) 13人中、8人が、この質問を役に立つ質問に推薦しています。
解決日時: 2006/4/13 12:13:07 質問日時: 2006/4/8 01:30:28 回答数: 3 質問番号: 7,885,999
セキュリティソリューション Win Anti Virus PRO 2006 が開けません。助けて下さい。mac(バージョン10.3.4)を使っております。ネットを見ていましたら、「新しい脅威が検出されました:ウィルス名新しい脅威が検出されました:ウィルス名「Beagle Virus」感染を防ぐ為、セキュリティソリューションをダウンロードするのお勧めします。感染を防ぐ為、セキュリティソリューションをダウンロードするのお勧めします。」と、警告文が出てました。そして、Protection Center」というサイトの画面が出てきて、Win Anti Virus PRO 2006 というソフトをダウンロードして下さいとのことですが、ダウンロードした後、書類が開けません。書類名はWinAntiVirusPro2006FreeInstall_jp.exe」となっております。どなたか、詳しい方、ご助言お願いいたします。
質問した人: shell_birdieさん (レベル) この質問内容が不快なら


ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2006/4/8 01:32:31 回答番号: 27,363,702
Win Anti Virus PRO 2006はスパイウエアのようです。インストールはしない方がいいですよ。
参考URL: http://www.higaitaisaku.com/vundofix.html
回答した人: yetinmeyiさん (レベル) この回答内容が不快なら

質問した人からのコメント 回答いただいた全ての方の意見が大変参考になりました。macでは開けないモノだったようで無傷ですみました。そのサイトは外国バンドの歌詞が記載された国内のサイトです。ありがとうございました。
コメント日時:2006/4/13 12:20

この質問を、役に立つ質問に推薦しますか?
推薦が多い質問は、役に立つ質問に選ばれます。
※どなたでもボタンを押せます。

その他の回答
回答日時: 2006/4/8 06:59:23 回答番号: 27,365,560
それはスパイウェアです。インストールしてしまったら、即取り除かなくてはいけません。
侵入により、起きる現象には以下のようなものがあります。ブラウザのスタートページが勝手に変更されてしまった。 お気に入りに見知らぬサイトが登録されている。Windowsのスタートメニューに見知らぬソフトが登録されている。 アダルト系などのポップアップサイトが表示される。 ダウンロードを促すメッセージが表示される。スパイウェアによる被害で数十万円の請求を受けるケースもあります。こうしている間にも個人情報を少しずつ盗み出している可能性もあります。最近では悪質なスパイウェアが多発しており、個人情報が漏洩するケースも多々あります。詳しい情報と、駆除の方法は以下のサイトにあります。
参考URL: http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html , http://www.higaitaisaku.com/removewinfixer.html
回答した人: noribe1219さん (レベル) この回答内容が不快なら


回答日時: 2006/4/8 08:22:57 回答番号: 27,366,158
ブラウザに表示されたのは参考URLのと同じ若しくは似たような画像ですよね。WinAntiVirus PRO2006 はスパイウェアと回答されてる方がいますが正確には偽装スパイウェア・自分から言わせればインチキ詐欺ソフトです。落ち着いて参考URLの文面を読んでもらえば分かりますが、新しい脅威が検出されました・新しい脅威が検出されましたと2回も同じ事を普通書きますか?右側のURLは同会社のWinFixer2005の画像で同じように日本語が変です。これで分かるように下手な日本語を使い人を騙して不正請求をするのが、この詐欺ソフト制作会社の方法なのです。今現在、開けないようでしたら即exeファイルを削除して下さい。MACの事は分からないのですがWindowsみたいにファイル検索機能があれば検索でWinAntiVirusPro2006若しくはWin Anti VirusProと打って検索で出てきたフォルダ・ファイルを全て削除して下さい。
参考URL: http://www.geocities.jp/miffy_4l3/jj.jpg , http://www.geocities.jp/miffy_4l3/WinFix.bmp9.bmp
回答した人: miffy_4l3さん (レベル) この回答内容が不快なら

賞味期限切れで消滅(検索サイトのキャッシュから回収した)
未解決の質問
質問日時: 2006/4/11 14:28:22 残り時間: 19時間 回答数: 5 質問番号: 7,914,372
インターネットを見てると定期的になんですが、ある会社の危なそうなサイトが立ち上がってきます。コントロールパネルのアプリケーションの一覧を見てもあぶなそうなソフトは入っていないのですが・・・これを出てこなくするのはどうすればよいでしょうか?
質問した人: dkpfw019さん (レベル) この質問内容が不快なら

未解決の質問には誰でも回答できます。
(回答するにはログインが必要です)
回答すると、貢献度15点があなたに加点されます。


回答日時: 2006/4/11 14:36:29 回答番号: 27,438,067
以前エロ・サイトを見てからじゃないかい?それなら、スパイ・ウェアでも送り込まれたのかな?「スパイウェア」でネット検索すれば解決方法のサイトがヒットするよ。
回答した人: koko_wa_doko_watashi_wa_dareさん (レベル) この回答内容が不快なら


回答日時: 2006/4/11 14:36:58 回答番号: 27,438,077
スパイウェア・アドウェアなどをチェックしてみてください。
知恵袋の中で、何度かフリーウェアが紹介されているようですので、検索してみてください。
回答した人: jumbo_head61さん (レベル) この回答内容が不快なら


回答日時: 2006/4/11 14:42:18 回答番号: 27,438,206
無料スパイウェア対策ソフト「AD-AWARE」「SpyBot」2つ入れてスキャンしてみて下さい。
参考URL: http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
回答した人: yetinmeyiさん (レベル) この回答内容が不快なら


回答日時: 2006/4/11 14:43:53 回答番号: 27,438,236
症状から見ると確証は無いですがスパイウェアのような気がします
対策として、まず画面上部のツール→インターネットオプションを開き、ファイルの削除(すべてのオフラインコンテンツを削除するにチェックを入れて)してください。
次に、スパイウェアに感染していないかチェックします。無料でも優秀なソフトが結構出ていてSpybotやAD-AWAREが有名です。
下記参考URLにSpybot(無料)のダウンロードの仕方などが分かりやすく解説してありますので参考にしてみてください。
参考URL: http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
回答した人: hirara_haneさん (レベル) この回答内容が不快なら


編集日時: 2006/4/11 15:39:39 回答番号: 27,439,172
サイトというよりも広告の場合はアドウェアです。これとは逆に下記のURL
http://www.geocities.jp/miffy_4l3/lolo.bmp
http://www.geocities.jp/miffy_4l3/supai.bmp
http://www.geocities.jp/miffy_4l3/WinFixer1.bmp
のような変なサイト?の場合はアドウェアではなくLook2MeなのでSpybot・AD-AWARE+VX2クリーナー・他を使っても駆除する事は出来ません
上記サイト以外の場合はアドウェアなので複数のソフト・若しくは英語が分かるようなら参考URLNo1の方法で駆除をして下さい。
英語が分からない・複数のソフトを使う事が困難の場合は同参考URL,No2のSpy Sweeper(体験版)のDL方法を読んで駆除して下さい
【注】駆除が出来た場合は新規にシステムの復元ポイントを作成して絶対に駆除をした日よりも前に戻さないで下さい。戻すと再び同じ症状が出ます。今の状態ではスパイウェアに無防備な状態なので早急にアンチスパイウェア対策をする事をお勧めします
参考URL: http://www.21styles.com/mydiary/miffy/index.html
回答した人: miffy_4l3さん (レベル) この回答内容が不快なら
by highlite | 2006-04-29 11:11 | BroadBand
<< ソーシャルエンジニアリングの脅威 Sleipnir2 >>